利用規約
オンラインサービス利用規約
第 1 条 定義
- 1. 本サービスをご利用いただいた場合には、本規約およびパーク利用約款を含む規定全てにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
- 2. 「お客様」とは本サービスを含む当サイトをご利用される一切のお客様をいいます。
- 3. 「サービス会員」とは本サービスに入会申込みされ、当社が本サービスの利用を承諾したお客様をいいます。
第 2 条 本規約の適用範囲
- 1. 本規約の他にサービスごとに規定されている個別規定も本規約の一部を構成します。
- 2. また、本規約と個別規定が異なる場合には、個別規定の定めが優先されるものとします。
第 3 条 サービス会員登録
- 1. お客様が過去に本規約に違反するなどの理由により、サービス会員登録の抹消などの処分を受けていることが判明した場合、また、サービス会員登録希望者の申請内容に虚偽が含まれている場合、その他、会員登録内容が不適当であると当社が判断する場合には、当該者の会員登録申請を承認しない場合があります。この場合、当社は不承認の理由を当該サービス会員登録希望者に開示する義務を負いません。
-
2.
次の事由に該当する場合、当社は会員登録申請を承認いたしません。この場合、当社は不承認の理由を当該サービス会員登録希望者に開示する義務を負いません。また会員登録後であっても次の事由が判明した際は当社とサービス会員との一切の契約を解除のうえ、サービス会員登録を抹消し、抹消の理由を開示する義務を負いません。
- 1. 「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」(平成3年法律第77号)による指定暴力団及び指定暴力団員等又はその関係者、その他反社会的勢力(以下「暴力団等」という。)
- 2. 暴力団等が事業活動を支配する法人その他の団体又はその構成員
- 3. 暴力団等に該当するものが役員となっている法人又はその構成員
- 4. 法律又は公序良俗に反する行為をする恐れがあると判断される者
- 3. 当該サービス会員登録希望者が18歳未満である場合には、本サービスの利用について保護者等の法定代理人の方の同意をいただくものとします。
第 4 条 サービス会員変更の届出および退会
- 1. サービス会員は、メールアドレス、住所、氏名など、サービス会員登録内容に変更が生じた場合、当社が別途定める方法により、すみやかに変更を届け出るものとします。
- 2. サービス会員は、退会を希望する場合、当社指定の退会手続を行うものとします。当社は、退会した方の登録情報について継続して保有する義務を負わないものとします。
第 5 条 本サービスの利用停止、サービス会員登録の抹消
当社は、サービス会員が以下の各号のいずれかに該当する行為を行った場合、サービス会員に事前通知することなく本サービスの利用停止またはお客様との本規約に基づく契約を解除のうえサービス会員登録を抹消することができるものとします。
- 1. 第6条に定める禁止行為を行った場合
- 2. 本規約に違反する行為
第 6 条 禁止事項
お客様は以下の各号のいずれかに該当する行為を行ってはならないものとします。
- 1. サービス会員登録の際に虚偽の登録内容を申請する行為
- 2. 本サービスの運営を妨げ、その他本サービスに支障をきたす恐れがあると当社が判断する行為
- 3. クレジットカードに関して不正を行い、又は不正が行われたクレジットカードを利用して本サービスを利用する行為
- 4. 当社が明示して許可した場合を除き、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に使用させる行為並びに本サービスを利用するサービス会員としての地位、本サービスを利用して取得した権利、その他本規約に基づく権利、義務の全部または一部を第三者に使用させ、譲渡し、承継させ、または担保に供する一切の行為
- 5. 営業行為/転売を目的として本サービスを利用する行為、営業行為/転売を行う第三者へ提供する目的で本サービスを利用する行為
- 6. ユーザーIDおよびパスワードを不正に使用する行為
- 7. 他のお客様、第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれがある行為
- 8. 他のお客様、第三者もしくは当社の著作権、商標権、営業秘密、財産、プライバシー、その他の一切の権利を侵害する行為、またはそれらのおそれがある行為
- 9. 公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為、またはそれらのおそれがある行為
- 10. その他、当社が本サービスの利用を認めることが本サービスの運営・管理上、適当でないと判断する行為
第 7 条 著作権等
- 1. 本サービスを利用して当社から提供または販売される商品、サービス(以下「商品等」といいます。)、または情報の所有権、著作権等一切の権利は、すべて当社に帰属するものとします。
- 2. お客様は、本サービスの利用によって得られる一切の情報・画像・映像等について、当社または当該情報・画像等の権利者の許諾を得ずに、著作権法その他の関連法令によって認められる範囲を超えて、これらの全部または一部の利用、転載、複製、配布、改変等を行うことはできません。
- 3. 前項の規定に違反してお客様と第三者との間で知的財産権に関する紛争が生じた場合には、お客様は、自己の費用および責任において解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
第 8 条 サービス会員IDおよびパスワードの管理
- 1. サービス会員は自身で設定したサービス会員IDおよびパスワードの管理責任を負うものとします。当社は一切の責任を負わないものとします。
- 2. サービス会員は、サービス会員IDおよびパスワードを第三者に譲渡、貸与、開示してはならないものとします。
- 3. サービス会員は、サービス会員IDおよびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用などに起因する損害につき自ら責任を負うものとします。
- 4. サービス会員は、サービス会員IDおよびパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社に連絡するものとします。
- 5. サービス会員は、本サービス利用の際に行うクレジットカード番号の送信行為等の決済手段に伴う漏洩等の危険性を認識し、自己の責任の下にこれを行うものとします。
第 9 条 本サービスの中断または中止
-
1.
当社は、以下のいずれかに該当する場合、本サービスの運用の全部または一部を中断・中止・廃止することが出来るものとします。
- 1. 本サービスのシステムの定時または緊急の保守・点検を行う場合
- 2. 当社が設置または管理する設備の異常、故障、障害その他本サービスをお客様に提供できない事由が生じた場合
- 3. 戦争、暴動、騒乱、労働争議、天変地異、災害、停電、輸送手段の混乱その他弊社の合理的支配を超える事由により、本サービスの提供ができなくなった場合
- 4. その他、当社が本サービスの運営上必要と判断した場合
- 2. 当社は、理由の如何を問わず、本サービスの提供の中断、中止または廃止によって生じたお客様の損害につき、一切責任を負わないものとします。
第 10 条 通信環境・通信料について
- 1. お客様は、本サービスの利用にあたっては、自らの費用と責任において、必要なPC、モバイル端末等の機器・ソフトウェア・通信手段等を用意し適切に接続・操作することとします。
- 2. お客様は、自己の通信環境に応じて、コンピュータウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を講じるものとします。
- 3. 当社は、お客様の通信環境について一切関与せず、また一切の責任を負いません。
第 11 条 統計データ等の閲覧、利用
当社は、登録情報及び利用者の本サービスの利用履歴等を、特定の個人を識別できないように加工、集計及び分析した統計データ等を作成し、当該利用履歴又は統計データ等を何らの制限なく閲覧、利用(第三者に閲覧、利用させること、マーケティング資料としての提供、本サービスの新機能の開発、市場の調査を含みますが、これに限られません)することができるものとし、お客様はこれをあらかじめ承諾します。
第 12 条 免責事項
- 1. 当社は、本サービスの中止、中断、変更もしくは廃止、本サービス提供の遅滞、またはその他本サービスに関連して発生したお客様または第三者の損害について一切責任を負わないものとします。
- 2. 本サービスにおいては、電子メールの不達・遅配・誤配等のトラブルについて、当社は一切責任を負いません。
- 3. 本サービスにおいては、チケット代金の決済およびチケットの発券に際して生じたトラブルについて、当社は一切責任を負いません。
- 4. 当社は、本サービスおよび商品等の内容について、その正確性、最新性、有用性、信頼性、目的適合性等について、一切の保証をしておりません。当社は、商品等についての利用を保証するものではなく、お客様は、天候、各施設の運営状況等により、当該商品等に係るサービスの提供を受けられない場合があることについてあらかじめ同意するものとします。
- 5. 当社は、法令に基づき当社が責任を負う場合を除き、当社のお客様に対する本規約に基づく措置(第3条第1項、同条第2項、第5条及び第9条に基づく措置を含み、これらに限りません。)について、当社は一切責任を負いません。
- 6. 前各項の定めにかかわらず、本サービスおよび商品等に関連して、当社の責めに帰すべき事由によりお客様に損害が生じた場合、当社の故意または重過失による場合を除き、当社は、現実かつ直接に発生した通常の損害(特別損害、逸失利益、間接損害および弁護士費用を除く。)に限り、かつ当該損害に関連する商品等の料金相当額を上限として、その損害を賠償する義務を負います。
第 13 条 個人情報の取り扱い
当社は、お客様の個人情報を別途定める「プライバシーポリシー(個人情報保護方針)」と「お客様情報の取扱い」に基づき、適正な管理・運用に努めるものとしお客様は本条に基づく個人情報の取り扱いに同意するものとします。
第 14 条 準拠法
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法が適用されます。
第 15 条 言語
本規約は、日本語で作成され、それをもとに英語を含む他の言語の翻訳が作成されますが、日本語と他の言語の翻訳との間に矛盾がある場合は、日本語の定めが適用されるものとします。
第 16 条 基準時
利用者による予約申込、予約申込のキャンセル、チケットの購入、チケットの有効期限その他本サービスに関連して基準となる時刻は、全て日本時間によるものとします。
第 17 条 準拠法と管轄裁判所
- 1. 本規約は、日本法を準拠とし、解釈されるものとします。
- 2. 本サービスに関連して、お客様と当社との間で紛争が生じた場合には、双方誠意をもって協議の上解決するものとします。
- 3. 協議をしても紛争を解決できない場合には、神戸地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第 18 条
本規約の各条項は、サービス会員の一般の利益に適合する場合または変更を必要とする事由があると認められる場合には、当社の裁量により民法第548条の4の規定に基づきいつでも変更できるものとし、変更した場合は、お客様に対し、オフィシャルウェブサイトに掲示する方法によりその内容および発効日を公表または通知するものとします。当該変更後にお客様が本サービスを利用した場合、お客様は当該変更に同意したものとします。
別紙規定 チケット販売
第 1 条 チケット購入の成立
- 1. サービス会員はチケット予約申込みのオーダーフォームに必要事項を入力、当社宛に送信し、これに対して当社が承諾する旨の電子メールをサービス会員宛に発信した時点でサービス会員と当社との間に当該商品等に関する売買契約が成立するものとします。ただし、サービス会員指定のクレジット会社からクレジットカードの利用を承認しない旨連絡があった場合はこの限りではありません。本サービスにおいては、チケット予約申込み時のオーダーフォームへの電子メールアドレスの虚偽入力、誤入力または入力漏れ、判読不可能な文字化け現象等、サービス会員からの申込み内容に何らかの不具合が生じた場合には、当社からの電子メールを確認できないことがありますが、当該メールの不達・誤達・遅達等について、当社は一切責任を負いません。
- 2. 前項の規定に関わらず、本サービス利用に関して不正行為または不適当な行為があった場合、または当社が本規約に基づきサービス会員登録を抹消した場合、当社は売買契約を取り消しもしくは解除、その他適切な措置を取ることができるものとします。
- 3. 購入されたチケットに関して本規約第6条の禁止事項に該当する行為が確認された場合、当社は、違反に関与したサービス会員が購入したすべてのチケット(違反行為の対象であるか否かを問いません。)について無効処理するものとし、当社運営施設への入館をお断りいたします。なお、その場合、当社は無効処理したチケットの返金を行わないものとします。
第 2 条 決済方法
- 1. 本サービスによって購入された商品等のお支払いに関しては、サービス会員本人名義のクレジットカードによるお支払い、その他当社が別途定めるお支払方法によるものとします。
- 2. クレジットカードでのお支払いの場合は、サービス会員が当該クレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、サービス会員と当該クレジットカード会社等の間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社には一切責任はないものとします。
第 3 条 キャンセル・変更・返金
- 1. 一度購入されたチケットのキャンセルについては、当社の定めるキャンセルポリシー、規約等を適用します。
- 2. 前項の規定に関わらず、天災、火災などの不可抗力による臨時休業、または当社の判断によってサービスの提供が困難になった場合に限り、返金を行います。
- 制定日:2025年4月30日